サンレー紫雲閣

0120-30-4411

お客様の声一覧

VOICE #812 中間紫雲閣

福岡県 M様 前回も利用していたので安心してお任せすることが出来ました。故人は病気ばかりだったので(入退院の繰り返し)明るく送ってあげたかったので良かったです。笑顔もありとても良い式でした。 スタッフの方の気遣いに感謝してます。

詳しく見る

VOICE #811 わかまつ三礼庵

福岡県 O様 家族葬であたたかみのある葬儀を希望しておりました。実現できました。最初からサンレーさんに決めていました。八幡営業所のKさんの存在です。日頃から気に掛けていただいておりました。葬儀も最初から 最後までお世話になりました。他のスタッフの方々も素晴らしかったです。ありがとうございました。

詳しく見る

VOICE #810 光明紫雲閣

福岡県 K様 世界救世教式(神式)を故人が希望していた。実現できてよかった。お陰様でスムーズに流れる様に進みました。ありがとうございました。再度サンレー会員の積立をしたい。

詳しく見る

VOICE #809 三ヶ森紫雲閣

福岡県 T様 今回、母の葬儀でお世話になりました。私は母方の祖父母の通夜・葬儀に関わった経験はありましたが、仕事の都合で葬儀社さんとの打ち合わせには出席したことが無く、祖父母の時は私が勝手に関わった気になっていたのだと反省しました。打ち合わせでは、Kさんが父や私の不安を傾聴してくださり、私からの繰り返しの質問にも嫌な顔ひとつせず丁寧に説明してくださいました。湯灌の儀と美粧の儀については、母の訪問介護の方にエンゼルケアを施してもらったので不要である旨を伝えたところ、無理強いすることもなく快諾いただきました。他、葬儀に関して『これはやっておいた方が良いのでしょうか?』などの相談についても『ご家庭によって違いはありますが、こうされる方が多いです』等、真摯にアドバイスしてくださいました。Kさんが枕飾り一式を入れていたボックスに団子用のだんご粉が入っているのを見て、どの宗派にも対応できるよう事前準備されていたことに驚きました。母かサンレーさんと契約した際に、おおかたの金額はメモを残してくれていたのですが、Kさんへひとつひとつ確認することで(これで良いんだ)と思うことが出来ました。

詳しく見る

VOICE #808 若松紫雲閣

福岡県 N様 全てわからない事ばかりでしたので、相談出来て良かったです。家族のみで静かに見送りたかったので、希望通りでした。

詳しく見る

VOICE #807 光明紫雲閣

福岡県 N様 何をして良いかわからず戸惑うばかりでした。担当のNさんが一つ一つ丁寧に教えて下さり感謝の気持ちでいっぱいです。 担当のNさんの心配りのすばらしさに感動しました。おかげで立派な葬儀が出来ました。ありがとうございました。

詳しく見る

VOICE #806 光明紫雲閣

滋賀県 Y様 お世話になりました。プロではないので言われるがままになってしまうのですが、良い葬儀が出来たと思っています。私たちも地域で葬儀社を探していますが、サンレーさんの良心的価格や対応に 気づかされているとこです。

詳しく見る

VOICE #805 上津役紫雲閣

福岡県 Y様 8/11死去・通夜 8/12葬儀という厳しい日程でしたが、数カ月前に事前相談させて戴き、丁寧な説明を既に受けていた為、大変助かりました。もっともその時は義母に対する見積りで、8/11死去したのは義父でした。参列者も少なく、最安レベルで実施したいと考えておりましたが、会員だったお陰で想定の範囲内でした。

詳しく見る

VOICE #804 古賀紫雲閣

福岡県 H様 金銭面、会員価格が思った以上に値引きがあり、紫雲閣のことを知らなかった親戚も、納得してくれ、よかったです。 ごく身近な者だけの家族葬、思い通りの形でできました。 担当のKさん、営業のMさん他すべてのスタッフの方があたたかな心で関わって下さり、心より感謝致します。 今回は、希望の古賀の斎場がつまっていたが、東福間の斎場で2日間安置させて下さり、通夜、葬儀は古賀ででき、大変に感謝しています。 祭壇や棺、お花等、金額にランクがあるものも紹介はしてくださいましたが、しつこく高価なものをすすめられる事もなく、気持ちよく葬儀ができ、感謝致します。

詳しく見る

VOICE #803 浦田紫雲閣

福岡県 M様 費用の面が不安でしたが、担当の方から細かく説明を受け、なんとか終えることが出来、すごく安心しました。 どこの葬儀社を利用したとしても、家族葬にしたいとは考えていました。 今回はたまたま広告をみていた所と、まだ新しいという所で貴社を選び、だいたい考えていた通りの葬儀がスムーズに実現する事が出来ました。 ほんとうに、親切、丁寧に対応していただき、無事に葬儀を終える事ができた事に感謝です。 もし今後葬儀社をどこにするか?悩んでいるような場面に遭遇した場合は、是非紹介させていただきます。 お世話になりありがとうございました。

詳しく見る