お客様の声一覧
VOICE #217 飯塚紫雲閣
福岡県 T様 お寺の都合がつくか心配しておりましたが、枕経、通夜、葬儀、告別式、初七日と無事に終えることが出来ました。ありがとうございました。 以前より家族葬でと考えており、親しい親族だけで実現することが出来ました。 見学会の案内などに声がけしていただいたり、相談にのっていただいたりと助かっております。 今後もよろしくお願いいたします。
VOICE #216 金沢紫雲閣
石川県 K様 事前に相談していろいろ聞いていたので、葬儀前はそれほど心配はありませんでした。 母の希望は「盛大にしたい」と言っていたので、それなりに盛大にしたつもりです。 いろいろスタッフの方、担当者の方には良くしていただいて希望は実現できたと思います。
VOICE #215 みなと紫雲閣
石川県 I様 ご担当の方には本当にお世話になりました。 一つ一つ丁寧で本当、私もそう出来るようにしたいと思いました。 不安でいっぱいいっぱいで仕方なかったですが、話もしてくれて良かったです。 親身にして下さいました。 紫雲閣の部長さんにも18年前ほどにお世話になり、連絡をして下さり、葬儀にわざわざ来て下さってありがとうございます。 本当、その心がとても嬉しかったです。 とても良い葬儀でした。 小さな葬儀でも対応をしっかりしてくれてありがとうございます。
VOICE #214 延岡紫雲閣
宮崎県 H様 家族葬にしたいと考えていました。 あまりにシンプルすぎるのも寂しいと思ってました。 相談して良い祭壇ができ、近所の方からも良かったと言ってもらえました。
VOICE #213 泉が丘紫雲閣
石川県 K様 細やかな心遣いで心置きなく見送れたことを何より嬉しく思います。 10年程前に他の葬儀社でお世話になったのですが、次はないと思った記憶があります。 今回は本当に良くしていただいて、悲しみの中にも温かい気持ちを持つことができ、お世話して下さった皆様に心より感謝致します。
VOICE #212 小松紫雲閣
石川県 M様 穏やかに故人とのことを偲べる会になればよいと思っていましたが、ほぼその思いどおりの葬儀となりました。 御香典返しにつけさせていただいた「お別れの言葉」について、電話でのインタビューでは上手く言葉にできなかった自分の思いを非常にそして綺麗な文章にしていただき、貴重な想い出の一部となりました。 担当していただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました。
VOICE #210 金沢紫雲閣
石川県 M様 会場の規模が広過ぎて参列者が少なく見えないか不安でした。 しかし、お部屋の広さも椅子の数も丁度良く安心しました。 故人である母が可愛い優しい品々を好んでいました。 廊下に設えられたディスプレイも遺影の枠も棺の掛け布も母の好みにピッタリ。 優しい雰囲気が醸し出された葬儀を実現出来ました。 金沢紫雲閣3Fの遺族控室、ダイニング、キッチン、浴室、トイレ、寝室が新しく豪華で勿体ないくらいで、気に入りました。 私の葬儀は多分「友人葬」になると思われます。 その時もサンレー金沢紫雲閣さんで行えるよう今から遺言状を書いて貯金しておきます。
VOICE #209 泉が丘紫雲閣
石川県 M様 喪主になるのも初めてだったので、何も分からない状況でしたが、親切に分かりやすく教えていただき、無事に葬儀を執り行うことが出来ました。 ありがとうございました。